3月7日のカルテット、第8話は『WBC日本×キューバ』野球放送延長のため
1時間以上遅れての放送となり
放送時間のズレで寝不足の人も多いみたいですね。
時間軸はズレてないと公式ツイッターからの発表がありましたね。
時間軸が正常でも”みぞみぞ”感は薄れないですね!
すずめの片思いがせつない
すずめは自分が好きな別府と真紀が
くっつくように工作。
自活できるように就活をし
不動産会社に就職。
すずめが宅建の資格を持ってたのが意外と凄い。
上司から貰ったピアノリサイタルのチケットを
別府と真紀へ渡す。
「私の好きな人と 好きな人に行ってもらってもいいですか?」
「好きだってこと忘れるくらいいつも好きです」
この名言、せつなすぎますね。
すずめ→鼻にヨーグルトつく
別府→何も言わずそっとティッシュ差し出す
家森→ティッシュ横取り別府さんの特別な意味のない優しい気遣い。
家森さんの俺の好きな子に優しくするな的な抵抗。#カルテット pic.twitter.com/VzPiqvsmab— もっちゃん⊿ (@maca_prfm_roni) 2017年3月8日
家森はすずめに片思い
家森が元嫁に会う時、
ずずめを付き合っている彼女のフリを依頼した時
”茶馬子は自分のこと知っているから”
みたいなこと言ってた時、
もしかしてずずめのこと好きなのかなぁ、と思ってましたが
たこ焼き屋のおじさんが
片思いの人がお腹空かせているのでと
買いに来たことを別府と真紀に話したことで
視聴者だけに家森の片思いの相手はずずめだと分からせる構成に。
好きじゃない人から告白されるときの法則、SAJの3段活用
家森の好きじゃない人から告白されるときの法則SAJが的確過ぎ。
好きじゃない人から告白されると人は”ありがとう”と答え
告白した人は”冗談です”と言って無かったことにする。
好きです→ありがとう→冗談です
SAJ、片思いって辛いですね。
好きでもない人から告白されたら「SAJ三段活用」しかない 「好きです ありがとう 冗談です」で好きをなかったことに………… #カルテット
— まねきねこ (@amakasahirari) 2017年3月8日
早乙女真紀は誰?
ドラマの最後に早乙女真紀じゃないことが判明。
みぞみぞ感満載!
早乙女真紀じゃない?誰でもない?は? #カルテット
— れんか (@dream02chan) 2017年3月8日
全員が片思い
来週は最終回。
今、全員が片思いですが
どういった結末を迎えるのか楽しみですね!
幹夫さん←まきさん←別府くん←すずめちゃん←家森さん←視聴者(ここ重要)の片思い相関図 #カルテット
— ぽよ (@xylo0526poyo) 2017年3月7日
家森ファンにおすすめの記事