12月30日のアメトーーク、家電芸人で
自宅でローストビーフが作れる
ロティサリーグリル&スモーク(パナソニック)が紹介されました。
遠赤外線と近赤外線を当てて360度回転させるとことで
外はこんがり、中はジューシーに仕上がります。
牛肉でなくても
格安の鶏むね肉は焼くとパサパサしてしまいますが
ロティサリーグリル&スモークを使うと
ゆっくり加熱することで肉の水分をキープするので
ジューシに焼きあがるんですって!
鶏むね肉のローストのレシピ
- 塩コショウで下味をつけた鶏むね肉を付属のカゴに入れる
- 本体にセットする
- ローストビーフを選択する
- 時間を38分にセット
- あとは待つだけ!
これは簡単で美味しそう!
薫製の作り方
ロティサリーグリル&スモークは薫製も出来ます。
- ”くんせい”の部分にスモークチップを敷く
- めんつゆで味付けした半熟卵を網の上に入れる
- アルミ箔をかぶせて本体にセット
- 保温モードで15分で完成
煙もほとんど出ないそうです。
気軽に薫製が出来るのは嬉しいですね。
普段使いに!トーストやピザが焼ける
パナソニック ロティサリーグリル&スモークは
トーストは一度に4枚約ことが出来
冷凍ピザが丸ごと焼けます。
普段使いもおもてなし料理
も出来るのはポイント高いですね。